給湯器&リフォームフェア開催中!!
◆ヤマキシでエコキュート新設の方!WEB・チラシ限定のお得な価格でご提供!
エコキュートまたは電気温水器から、当店で新しいエコキュートへ交換される方限定で、三菱のエコキュートが超特価でご購入いただけます。
なんと!今なら通常より5万円もお安くご購入が可能です!!
この価格は期間限定の超特価!!
また、当店ではエコキュートの在庫を確保していますので、
すぐに工事が可能です!
※ご家庭の設置状況により在庫のエコキュートが合わない場合はエコキュートの入荷待ちのため工事がすぐ出来ない場合がございます。
※在庫がなくなった場合、次回入荷は3月末の予定となっております。
当店ならすぐに工事ができる理由
寒波の影響や老朽化などで給湯器などは壊れやすくなります。
またこの時期、全国的に生産が追い付いていないため、注文してもメーカーからエコキュートや給湯器が届くまでに1か月以上かかる事が多い時期となっております。
もし給湯器がいきなり壊れてしまったとき、オール電化のお家だと、お湯がまったくでない状態になりますので、たいへん困りますよね。
実際、当店の1月からのWEBの問合せで、最も多いのがエコキュートの新設や交換なんです!
そこで、当店ではそれを見通して数多くエコキュートを揃えました!
お客様のご家庭に合った給湯器であれば即日工事が可能ですぐ使用できます!
10年以上経っている給湯器や、給湯器から水漏れや変な音などが出来ていたら、それは交換のサインです!
いきなり給湯器が稼働しなくなる前に、是非一度ご相談下さいませ。
※即日対応は当社にお客様のお求めのエコキュート在庫があった場合・工事担当者の予定とお客様との予定が合った場合に限ります。ご相談の際に取り付け予定や希望日を担当者へご相談下さい。
何故、給湯器はいきなり壊れるの?
給湯器の寿命は、10年~15年くらいです。
最近、調子悪いなぁ~と思って調べてみたら、20年も経っていたという方もいらっしゃいます。寿命を超えて使っていると、不便なだけではなく、安全性も心配です!
給湯器や電気温水器がいきなり壊れる理由は様々ですが、主な原因は以下になります。
・老朽化
・寒波の影響で負荷がかかった
・不具合をそのままにしていた
詳しくはこちらのブログに書いていますので是非ご覧ください↓↓↓
毎月発信!リフォームヤマキシのリフォームブログーエコキュート編ー
取り替えのタイミングは・・・?
製造年月が10年前後ですと、調子が悪くなったら取替えるか、修理するか迷うところです。
当店では、10年以上経っていたら、修理用の交換部品の提供が終了していることもあるので、取替えをお勧めしています。
まずは保証書や契約書などをご確認ください。
10年経っていなくても、このような症状が起きたらすぐ連絡を!
●お湯の温度が期待するとおりに出ない!(熱すぎたり、ぬるかったり)
●お湯が出ない!
●浴槽や洗面台にお湯を張ったら、青くみえる!
●給湯器から水漏れしている!
●異音がする!
●リモコンが作動しない!
ご相談内容を入力すると後日、お客様のご自宅近くのヤマキシ担当者より連絡させていただきます。
光熱費を下げるにはまずエコキュートに!
ご家庭で消費するエネルギーの約3割は、キッチンやお風呂で使うお湯が占めています。
つまり、給湯のエネルギーを減らすことができれば、大きな省エネになります。
しかし毎日の生活でお湯を減らすのは、なかなか難しいですよね。そこでオススメなのが、エコキュートです!
当店で取り扱いの給湯器について
エコキュートはメーカー・サイズ(タンク容量)・薄型など様々な種類があります。
ご家庭の状況や人数、お風呂に入る回数などにより容量タンクを決めた方がよいでしょう。
また、隣家との距離の余裕がない場合はスリムなタイプがおススメです。
⇒ WEBでその他のエコキュートを見る
チラシで見たい方はこちら↓↓↓
当社では300軒以上のオール電化販売実績があります!
電気温水器からエコキュートへお取替えされるお客様も多いのですが、エコキュートの施工事例をWEBで公開しています!ぜひ参考にして下さい!
給湯器・エコキュートの施工事例を掲載しています!こちらをクリック↓↓↓