カテゴリ:水回り

コストをかけず自宅のプチリフォーム・修繕する方法!

先日、お客様より「プチリフォーム」について掲載してほしいと何件かリクエストを頂いております。『マイホームにあまり資金をかけずにメンテナンスを行いたい』『夫婦2人暮らし(またはお1人暮らし)なので、大きなリフォームは望んでいない』『年金収入で無理なく家の傷んだ部分を修復したい』等々。リクエストは主に、すでにお子様が自立されてご夫婦2人で暮らされている方や、お1人暮らしされている方からいただきました。...
続きを読む

トイレリフォーム★トイレの種類・素材・機能・使ってOKなトイレ用洗剤などもご紹介!

近年のトイレはたくさんの異なる機能があり、どれが我が家に合っているのかわからないですよね。ランクは機能があればあるほど高くなる傾向ですが、最近はメーカーさんのほうで素材にもこだわっています。またマンションなどのトイレスペースが限られている場合のトイレなども開発されており、形や大きさも様々となっております。そこでトイレについて徹底調査してみました(^^♪

まずは、トイレの素材について

 便器の多くは...
続きを読む

住設建材メーカー15社値上!!4つのショックが揃った?!リフォーム市場の今後の見通しは?!

なんでも値上がり!なぜ?!

最近は原油価格が高騰し、様々なものが値上がりしています。マヨネーズや小麦粉、食品オイルなど多くの食品が値上がりしましたね。実は、食品だけではなく、電気・ガス料金も値上げしています。玉ねぎなんか、もう高すぎて手が出せない状態・・・(涙)また、ユニクロやしまむらなどのアパレル業界でも値上げ検討中だそうです。値上げが続く商品はどれも生活に欠かせないものが多く、家計への影響...
続きを読む

こどもみらい住宅支援事業スタート!

いよいよ、リフォームに対する補助金支援制度が始まります!支援の名前は、「こどもみらい住宅支援事業」です!

こどもみらい住宅支援事業とはどんな支援?!

こどもみらい支援事業の公式ホームページにはこのように表示されています。こどもみらい住宅支援事業は、子育て支援及び2050年カーボンニュートラルの実現の観点から、​子育て世帯や若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や​住宅の省エネ改修等に...
続きを読む

冬はヒートショックにご注意ください!!

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。今年のお正月は日本列島が寒波に覆われて大変寒いスタートとなりましたね。今回のブログでは、こんな寒い季節に起こりやすいヒートショックについて書いていきたいと思います(^^)/ヒートショックは恐い症状であり、思ってもいない瞬間に突然現れます。いったいどんな人がどんな原因でなるのでしょうか?

油断大敵!ヒートショックは身近に潜んでいま...
続きを読む