こんにちは!今回のご依頼は福井県にお住いのF様ご夫妻です。
ご依頼の内容は、古くて手狭になった台所がどうにかならないかというものでした。
今回は「古い台所を新しいキッチンにリフォームした事例」をわかりやすくご紹介させていただきます。
当社のホームページを見てからのご相談!
今回のご依頼者様は普段から当社のホームページをよくご覧になっておられるご夫妻です。
リフォームのページが目に留まられた...
古い浴室をどうにかしたい!ユニットバスにして本当によかった!
今回のご依頼主様は築30年の和風住宅にご家族と住んでおられる方です。
ご依頼の内容は、古い浴室せまい浴槽をどうにかしたいというものでした。
今回は「在来の浴室を新しいユニットバスにリフォームした事例」についてわかりやすくご紹介させていただきます。※このブログページの以下の画像はすべてイメージとなります。
疲れがとれない!リフレッシュで...
キッチンのリフォーム、予算はどれくらいをみていますか?そこで、実際かかる費用はどれくらいなのか、金額別に調べてみました!
キッチンといえば、家のリフォームする予算の中では一番大きい金額になると思います。そうなると何百万もかかるイメージですが、実際は部分的なリフォームのみでも使いやすさが向上し、満足感のあるキッチンに変わります!実際にかかった金額を図でみてみましょう。
allaboutより抽出キッチンリ...
暖かさにこだわったバスリフォームのポイント!!
寒さが増すほど、気になるのが浴室の寒さ。入浴は億劫になる時期ですよね。でも、断熱性の高いユニットバスなら、最初から最後までず~っとぽかぽかなんです!本日は、バスリフォームするなら押さえておきたい「暖かさ」のひと工夫!をご紹介いたします!きっとバスタイムが楽しみになりますよ♪
最近のユニットバスは追い焚き機能がいらない?!
最近のユニットバスには浴室...
床・壁がタイル張りのトイレやバスルームは要注意!!
タイル張りのお風呂やトイレは古くて寒いという声を聞きますが、問題はそこだけじゃありません!実は、一番劣化しやすいのが床下の配管です。
本日の工事
床・壁がタイル張りのトイレで、トイレをアラウーノVへ取替工事を行いました。既存トイレを外し、フランジ交換をし、リフォーム配管を加工、標準配管のアンカー位置を出し、4箇所振動ドリルで下穴をあけ、タイルを...