カテゴリ:その他

【侵入者からターゲットにされない!】家の防犯対策に注目すべき点は?!

広域連続強盗・殺人「ルフィ事件」の影響から家の防犯対策に注目が集まっているそうです。石川県内でも意識して防犯対策するようになり、ホームセンターでも防犯グッズコーナーなどが設けられています。オレオレ詐欺やルフィ事件などから、狙われやすいのは一人暮らしや高齢者世帯を中心にしたお家です。犯罪に巻き込まれにくい状況を作り、悪質犯のターゲットにならないよう未然に防ぎましょう!そこで今回のブログでは、悪質...
続きを読む

4月から電気代がさらに値上げで1.5倍に?!もう電気代に怯えない!その方法とは?!

今年4月から電気代約1.5倍!高騰する物価と共に電気代値上げで家計はダメージ増(涙)

最近電気代高いですよね…

さらに、今年の4月から北陸電力の規制料金が見直され、電気代が約1.5倍に値上げされる予定です。

ただでさえ物価高が続く中、電気代値上げは家計にも響きます。

そのような中、電気代値上げの対策としてスマートハウスがいま注目されています。

スマートハウスとは?

スマートハウスとは、エネルギーを賢く使...
続きを読む

コストをかけず自宅のプチリフォーム・修繕する方法!

先日、お客様より「プチリフォーム」について掲載してほしいと何件かリクエストを頂いております。『マイホームにあまり資金をかけずにメンテナンスを行いたい』『夫婦2人暮らし(またはお1人暮らし)なので、大きなリフォームは望んでいない』『年金収入で無理なく家の傷んだ部分を修復したい』等々。リクエストは主に、すでにお子様が自立されてご夫婦2人で暮らされている方や、お1人暮らしされている方からいただきました。...
続きを読む

冬場の洗濯物、どのように乾かしていますか?~北陸に住む主婦にインタビュー!~

寒~い秋冬の、洗濯物事情。

どんどん気温も下がり、北陸も秋到来!いよいよ冬の準備をしていく時季になりましたね。冬場になると北陸は晴れた日も少ない上、日照時間も減少し、そして気温も下がります。そうなると洗濯物がなかなか乾かないのが困りものですよね。さらに秋冬物はかさばる厚手のセーターやパーカーなどが多いので、さらに乾きにくく、何日も干す事になります。共働きの家庭が多い北陸では、冬場はサンルームや...
続きを読む

台風・強風に備えていますか?暗くなる前に災害対策を!

 大型で強い台風第11号が接近しています!

本日、気象庁より台風11号に関する情報が出ています!現在12時ころに松江市北西に上陸中の台風11号の影響で今朝から石川県・福井県はフェーン現象となっており、すでに強風となっています。南風の強風と記録的な高温をもたらし、上空の偏西風にのり、日本海側に急速している模様です。大変危険な状態ですので、日中の屋外での作業はなるべく控え、熱中症にも十分お気を付けくださ...
続きを読む